
【ADDICTION STUDIO(Maison KOSE表参道店):RIRI】
アディクションから新アイテム、4色のザ アイシャドウ パレットが発売されました!!
以前の私の投稿で他のカラーを紹介させて頂いたのですが、
また別のカラーを紹介させて頂きます。
002 Everlasting Lilac(エバーラスティング ライラック)
パープルの色がしっかりと映えるパレットです!
締め色も深みのあるパープルになっています。
個人的にこのパレットを使うと目元がハッキリし、大きく見える気がします。
また左上のスパークルカラーが偏光のラメで可愛い!!
こういった色味のしっかりしたアイメイクをする際は
カラーコントロールできる下地で目周りを補正しておくのもおすすめです。
パープルの色がしっかり映える目元にしたかったので
予め、ラベンダーの下地を仕込んでいます!
ラベンダーの下地は目元に透明感を出してくれ、肌もワントーン明るくなるので
目元がくすみがちな日や、カラーメイクの際におすすめです!
下地を使ってお肌を補正するだけでも、アイメイクが似合う(映える)お肌になるのでおすすめです!
是非参考にしてみてください。

【札幌ステラプレイス】:MOEKA
(メイクアップのポイント)
・雨に濡れた後のような湿度のあるツヤ感。
・雨上がりの澄んだ空気をイメージして頬は透き通るような透明感を。
・アイメイクは地面に残った雨に反射する街の光をイメージしました。
(メイクアップ手順)
<BASE-MAKE>
➀ベースメイクの仕上げにザ グロウスティック 001P Above the Moonを骨格に沿ってのせます。
②頬の高い位置にザ グロウスティック 011GFeel the Heat, See the Light を重ね、濡れたようなツヤ感を出します。
<EYE>
➀ザ アイシャドウ 109C Foggy Mistをアイシャドウブラシ B 04でアイホールにのせます。(下瞼にもアイシャドウブラシ D 02でのせます)
②ザ アイシャドウ 110C Emotional Rainを二重幅より少し広めにアイシャドウブラシ B 04でのせます。
➂キワにザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 106 See My Tearsをアイシャドウブラシ D 02でしっかりとのせます。(下瞼にも目尻側のみアイシャドウブラシ D 01でのせます。)
➃水たまりに反射する街の光をイメージして、上瞼と下瞼の中央にザ アイシャドウ 002SP Iceboxとザ アイシャドウ 005SP MoonRIverを重ねます。
⑤目頭のウォーターラインにザ グロウスティック 001Pをアイシャドウブラシ B 01でのせます。
⑥最後にザ マスカラ カラーニュアンス WP009 Starry Seaを上下まつ毛にのせます。
<CHEEK>
➀チークゾーンにチークティント 005 Fill You Upをのせ、上からふんわり全体にザ ブラッシュ 005N Aurora Veilを重ね、透明感を出します。
②ハイライトゾーンにアイシャドウブラシ B 04でザ ブラッシュ 006N Stellar Dustを磨くようにのせ、街の華やかさも感じられる雰囲気に。
<LIP>
ザ リップスティック シアー 013 Cassisを滑らせるようにして、軽くのせます。

【鶴屋百貨店】:Yuki
(メイクアップポイント)
雨上がりの夜に濡れた地面を彩る光をイメージして仕上げました。
(メイクアップ手順)
<BASE-MAKE>
➀ベースメイクは濡れ感を表現するためにプライマー アディクションを多めに馴染ませ、
とパウダーは軽めに仕上げます。
②ザ グロウスティックは、Cゾーンと鼻の付け根から三角ゾーンまで広めにのせていて、湿度のある地面を表現します。
<EYE>
➀ザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 107 Kisses of Rainをアイホール全体にアイシャドウブラシ B 04で広げます。
②ザ アイシャドウ 108C Rainy Nightはクリームの質感を活かして、ベースのカラーが少しモヤのようなヴェールがかかったように
重ねてブレンディングします。
➂下まぶたはアイシャドウブラシ B 02で全体に広げ、肌に馴染ませます。
街灯の反射をイメージするためにザ グロウスティック 102G Sparkle Lightsを下まぶたのカラーにかかるようにのせ、
艶感を出しているので、ザ アイシャドウ 108P Soaking Joyがぼやけないようにしっかり色を出しています。
➃アイライナーはザ アイシャドウ108Cを邪魔しないように、まつ毛の間を埋め、目のフレームに沿って引きます。
マスカラもボリュームが出ないようにナチュラルに仕上げます。
質感をメインの目元に仕上げるために、アイライナーとマスカラは控えめにします。
<CHEEK&LIP>
チークとリップは雨の日の寒さで赤く染まっているイメージなので少しムラっぽく、自然な血色感のように仕上げます。

【mei】
(メイクアップポイント)
『ソングスオブレイン』というテーマの元、儚く、切ない雨や雨上がりの空の優しい暖かみを表現し、雨上がり後のキラキラしつつも、濡れて儚く切ない情景をイメージしました。
(メイクアップ手順)
<BASE-MAKE>
雨に濡れた質感を表現する為、ツヤ感、濡れ感を最大限に出しフレッシュな素肌に仕上げます。
<EYE>
①パープルをメインカラーに雨の透き通る透明感と、雨上がりの時に出る太陽のほんのりとした温かみを
ブラウンのクリームと深みのあるピンクで表現。
②ザ アイシャドウ111C Stay Inをまつ毛の際から全体に馴染ませ、境目をアイシャドウブラシ B 03のブラシでぼかす。
➂ ②の上からザ アイシャドウ106P Love Like Rainをまつ毛の際から二重幅あたりまでのせふんわりぼかす。
下まぶたにものせ上まぶたとの色を調節します。
➃最後、全体にザ アイシャドウ ソングス オブ レイン107 Kisses of Rainをふわっと重ねる。
目尻側も広めにのせ、自然にメリハリをつけ、下まぶたも同様に重ね、境目はしっかりぼかす。
⑤目元の印象が強くなりすぎないように、まつげは上下で色味を変える。
上まつ毛は、ザ マスカラ カラーニュアンス WP007 Cloudy Mauve、下まつ毛は、同じく003 Dark Mustardを使います。
色合いを合わせ、柔らかくエモーショナルな目元に仕上げます。
<CHEEK>
ザ ブラッシュ101P Fading Rainbowをあまり濃くのせないように、頬の中心から頬骨に向かって柔らかくのせます。
<LIP>
リップ オイル プランパー 010 Glowy Mauveを唇の内側から外側に向かってのせ、シアーな口元に仕上げます。

【Maison KOSE表参道(ADDICTION STUDIO):chi.】
暖かくなってメイクのイメージを変えたくなるこの時期に
おすすめのチークをご紹介します(^_^)
007M Rose Latte
001N Beyond Light
Rose Latte のカラーは明るすぎず、自然な血色感を出してくれるので
どんな方にも使いやすくとてもおすすめのカラーです!
ただ、これからの季節だと落ち着いて見えるので、
私はニュアンサーのチークを重ねて、ツヤと明るさを出してました。
Beyond Light のカラーは、繊細なパール感で磨くようにつけるのがおすすめです!
チークをつける前の顔には
スキンプロテクタ ーカラーコントロール 003 Fresh Beige
を使用しお肌の色ムラを整え、
ザ グロウスティック 001 Above the Moon を使用しフレッシュなお肌に仕上げてます♩
★ADDICTION STUDIOにてカウンセリング予約受付中★
ご予約については「STORES>SHOP LIST」から店舗をお探しいただくか、以下のURLをコピーしてご確認ください。
https://bit.ly/3GazFs8

【ADDICTION STUDIO(Maison KOSE表参道店):RIRI】
新しくアディクションからカラーコントロール下地が発売になりました。
全4色展開で、UVケアもできるアイテムになっております!
そして美容液※91%配合の優れアイテム!
※美容液とは、粉体を除くエマルジョンのことです
001 Fair Lavender
くすみを飛ばしてくれ、透明感がでます。
肌がトーンアップします。
目周りなどのポイント使いもおすすめです。
002 Healthy Rose
くすみを飛ばしてくれて、血色感がでます。
自然にトーンアップし、柔らかな印象になります。
003 Fresh Beige
肌の色ムラを補正し、肌色を均一に見せてくれます。
004 Pure Mint
赤みを抑えてくれます。
頬や小鼻など赤みの気になるところにポイント使いがおすすめです。
またUVケアがしっかりできる下地で色がつかないタイプもあります。
こちらはSPF50/PA++++と最高値!
みずみずしい感触でベタつきません!
なので顔だけでなく、ボディにもお使い頂けます。
こちらは限定でラージサイズの販売もあります。
是非、アディクションでUVケアを始めてみませんか?
※限定品は、なくなり次第終了となります。
★ADDICTION STUDIOにてカウンセリング予約受付中★
ご予約については「STORES>SHOP LIST」から店舗をお探しいただくか、以下のURLをコピーしてご確認ください。
https://bit.ly/3GazFs8
■美容液91%※1配合で、潤いを与え滑らかな肌へ。
■色ムラ・毛穴を自然にカバーし、長時間キープします。
■皮脂コントロール成分※2が皮脂による化粧崩れをブロック
■動物由来原料不使用のヴィーガンフレンドリー
■グルテンフリー・パラベンフリー
■大気中のちりやほこりなどの微粒子から肌を守ります。
■パッチテスト済 (すべての方に皮膚刺激が起きないわけではありません)
■無香料
※1 美容液とは、粉体を除くエマルジョンのことです
※2 マイカ・ヒドロキシアパタイト・酸化亜鉛・水添レシチン・ジメチコン
- 美容成分 -
■4種のオーガニック植物由来成分(オリーブオイル・ホホバオイル・サフラワーオイル・セサミオイル)・ローズヒップオイル…エモリエント
オリーブオイルはオリーブ果実油、ホホバオイルはホホバ種子油、セサミオイルはゴマ種子油、
ローズヒップオイルはカニナバラ果実油です。
■ビタミンC誘導体…製品の抗酸化成分
- HOW TO WEAR -
指先に適量をとり、頬・額などの広い部分から顔全体に均一に塗布します。